ヒメガマ

ヒメガマ

分類:ガマ科

 国内では日本全土の湖沼や河川の水辺に生える大型の多年草で高さは 1.5~2m になります。茎の先に特 徴あるガマの穂と呼ばれる花穂をつけ、果期には大きく目立ちます。果実は小さく、晩秋に白い穂綿になって風で散布されます。水のある所に生育し、休耕田などには見られません。近縁種のガマとの違いは、上部の雄花部と雌花部の間に隙間があることです。未熟なガマの穂をいぶして、蚊よけに使用した こともあるそうです。涸沼でヒメガマは湖岸の水中に点在して見られます。